弊社では、ユーザーとプランを運営サイトと関連づけるために、「企業」という概念を使用しています。このページでは、この「企業」の仕組み、弊社プラットフォームでの複数のサイト、ユーザー、プランの管理方法をご紹介します。

「企業」を軸に、プラン、ユーザー、サイトを管理するとお考えください。

  • ホスティングプランは特定の「企業」に適用されます
  • 各サイトは1つの「企業」のみが所有します
  • ユーザーは1つまたは複数の「企業」にアクセス可能です

アクセス権とユーザー役割

「企業」を作成する際、ご契約いただいたホスティングプランを追加していただきます。プランの追加後、「企業」にサイトを追加してください。マルチユーザー機能では、4種類のユーザー役割で権限を管理し、各ユーザーが「企業」内で行えることを細かく設定することができます。

注意)ユーザーに各サイトへのアクセス権を直接付与することもできるため、必ずしも別の「企業」を作成する必要はありません

新規企業の作成

複数の顧客やWeb制作会社などの代行サービス提供者とお仕事をされる場合、サイト用に別の「企業」を作成し、その会社にアクセス権を付与することができます。これを行うには、右上のユーザーアイコンをクリックし、「ユーザー設定」を開きます。

MyKinstaのユーザー設定
MyKinstaのユーザー設定

アクセス管理」画面に移動し、「新しい企業を作成」をクリックします。

新しい企業を作成
新しい企業を作成

「新しいプランを選択」で対象のプランを選び、必要事項を記入した後、右下の「企業を作成する」をクリックしてください。

「企業」の作成後は、左サイドバーの上部でどの「企業」が表示されているかを確認できます。ドロップダウンを使用して、必要に応じて「企業」を切り替えることができます。

企業を切り替える
企業を切り替える

その後、ユーザーを作成した「企業」に招待することができます。

なお、ユーザーを削除する方法についてはこちらをご覧ください。

リセラーホスティングとの違い

一般にリセラーホスティング(ホスティング再販サービス)とは、サーバーをクライアントに対して再販するサービスを指します。サーバー側で統合型の料金体系が提供され、サーバーのインターフェースから直接(お客様の)クライアントに課金することができるのが一般的です。また、各クライアントは自らのサイト専用の管理画面を利用することができます。

現在、これに最も近いKinstaの機能は、サイトレベルユーザーの役割(「サイトの管理者」または「サイトの開発者」)です。この機能を利用してクライアントを招待すると、その人がMyKinsta上でサイトの管理を行えるようになります。ただし、MyKinstaには統合型の課金システムは搭載されていないため、請求書の作成や送信等の処理は、外部決済システムでお客様にて別途行なっていただく必要があります。