手間いらずのWordPressサイトパフォーマンス監視ツール
KinstaがWordPressサイト向けにパフォーマンス監視ツール「Kinsta APM」を独自に開発しました。WordPressサイトにおけるパフォーマンス面での問題特定にご活用ください。Kinstaのすべてのお客様に、無料でご利用いただけます。
サイトの速度が低下したら、早めの対策を
Kinsta APMで必要なデータを取得して、サイトの問題を素早く特定。収益を逃す前に、ビジネスを素早く軌道に戻しましょう。
お客様からの声
Kinsta APMのおかげで、WordPressサイトの速度を著しく低下させているプラグインを特定することができました。さらに、このプラグインが訪問者の体験に悪影響を与え、潜在的な収益の損失につながっていることも判明。ツールを使用している間、サイトの速度にはほとんど変化は見られず、2時間以内に必要な作業をすべて行えました。
Kinstaがすべての顧客に提供しているAPMツールは、ウェブサイトの最適化を継続的に改善するのに一役買ってくれています。レポートの設定が容易なだけでなく、データの確認やサイトの更新も簡単。Kinstaで運用しているすべてのサイトをAPMのデータに基づいて調整したところ、大きなパフォーマンスの向上が見られました。
Kinsta APMは、パフォーマンスのボトルネックを特定するのに役立っています。1年利用していますが、このツールがなければかなり厄介でした。しかもこれが完全無料ツールだなんて🤯 Kinstaは、私たちが最も信頼を置くWordPress専用サーバー会社です。
KinstaのAPMは、ウェブサイトの舞台裏を覗くことができるツールで、訪問者がサイトを閲覧している間、どのプラグインが最もリソースを消費しているかを特定することができます。サイトに何か改善点があれば、APMが教えてくれます。私たちは出版社で、ウェブ開発者ではありません。そんな私たちでも、このツールで簡単にトラブルシューティングを行うことができ、すぐにコンテンツ制作を再開できます。使い勝手の良さは非常に重要です。
Kinsta APMは、主要パフォーマンス指標を確認して問題を特定したり、Wordpressスタックがどのように読み込まれているかを把握したりすることができる、素晴らしいツールです。New Relicと比較して、非常に使い勝手も良く、必要なデータがすべて取得できます。
Kinsta APMとは
WordPressサイトのワーカープロセス、MySQLデータベースクエリ、外部HTTP呼び出しなどに関するタイムスタンプ付きの情報を取得することができます。詳しい機能については、ドキュメントをご覧ください。
WordPressサイト向けに特別設計
パフォーマンス改善は、私たちの本職。そして、WordPress専用サーバーは、Kinstaの得意分野です。Kinsta APMは、パフォーマンスとサイト運用をつなぐ架け橋となり、WordPressサイトのパフォーマンス課題を特定します。
- 時間のかかるリクエストを特定のPHP呼び出しとMySQLクエリに分解
- スタックトレースで詳細なトラブルシューティング
- 問題のあるWordPressプラグインやテーマを特定
- 取得したデータを元にサイトパフォーマンスを改善し、ページの表示速度を高速化
代行業者なら
効率的で拡張性に富んだKinsta APMは、WordPressサイト代行業者様に有用です。
- サードパーティ製APMツールの購入が不要。費用削減に。
- 顧客サイトのパフォーマンス問題をすべてMyKinstaでデバック。
- 詳細な技術報告書を顧客に提示可能。サービスの範囲を拡張に。
ECサイトなら
WooCommerceやEasy Digital DownloadsなどのECプラグインのトラブルシューティングにも役立ちます。
- 支払いゲートウェイのタイムアウトの原因を特定。
- MySQLクエリやAJAX呼び出しがオンラインストアの速度に与える影響をデータで確認。
- 速度低下の原因になっているWooCommerceアドオンを検出。
開発者なら
高性能のWordPressプラグインやテーマの開発、デバックにも便利です。
- 開発したWordPressプラグインやテーマのパフォーマンスを監視。
- 顧客からのバグ報告のトラブルシューティング。
- スタックトレースでMySQLクエリやPHPコードを最適化。