フルスタックアプリをものの数分でデプロイ
KinstaのPlatform as a Serviceで、ウェブプロジェクトをより速く、より効率的にクラウドにデプロイ。柔軟な従量課金制を採用しています。利用者数に応じた価格の上昇も、インフラの管理も、システム更新の手間もありません。
アプリケーションのデプロイ手順
- GitHub、Bitbucket、またはGitLabのリポジトリを接続します。
- ブランチを選択、ビルド環境とstartコマンドを指定。
- コミットに際し手動または自動でデプロイ。
定番の技術に対応
Nixpacksやビルドパックを使った自動でのコンテナイメージ作成が可能です。または、独自のDockerfileを出発点として自由にデプロイを行うこともできます。
ご利用開始の手引き、GitHubリポジトリをご参照ください。
スピード・セキュリティ・公正な価格モデル
アプリケーションを支えるのは、Google Cloud Platformトップクラスのインフラストラクチャ。さらにCloudflare提供のエンタープライズグレードのセキュリティ強化策が標準で付帯します。
最上級CPUマシン
Google最高級のC2マシンと最速のプレミアムティアネットワークの組み合わせで優れたパフォーマンスを実現。これを支える技術には、Kubernetes Engineを採用しています。
自動で防御
CloudflareのファイアウォールとDDoS対策/緩和により、あらゆる攻撃を未然にシャットアウト。隔離コンテナ技術と各コンテナ間のプライベートネットワークが高いセキュリティを実現します。
同時ビルド
多くのウェブホストでは、1アカウントにつき1つのビルドという制限が設けられています。Kinstaでは無制限であり、同時ビルドも可能です。
オートスケール
ポッドのCPU/RAMリソースを設定し、手動で垂直方向にスケーリングするか、オートスケーリングを選択し適宜ポッドインスタンスを水平方向にスケーリング可能です。
Kinsta API
REST APIを使用することで、データの取得、アクションの実行、デプロイメント、ワークフローの自動化を迅速に行うことができます。
ウェブターミナル
アプリケーションのコンテナにコマンドラインでアクセスし、ファイルの読み取り、スクリプトの実行、問題のデバッグ、アプリケーションのパフォーマンス監視を行うことができます。
cronジョブ
繰り返しのタスクを自動化して時間を節約。任意の間隔でバックグラウンドプロセスを予定可能。cronジョブのポッド/秒を停止し、費用を細かく管理することもできます。
ユーザー数無制限
追加費用なしで、数に制限なくユーザーを追加可能です。企業の管理者、企業の開発者、企業の経理係を割り当て、プロジェクトを円滑に進めることができます。
HTTPS/SSL
KinstaはCloudflareを使用して、すべてのドメインを対象に無料のHTTPS証明書をご用意しています。また、独自のSSL証明書を外部で取得してインストールすることも可能です。
世界のどこからでも配信
日本を含め世界のあらゆる場所から、対象となる利用者に最も近いデータセンターを選択可能。現在25箇所からお選びいただけます。近日中に、260+のPoPからなるKinsta CDNも対応予定です。
- 紫
- データセンター=(25)
- ターコイズ
- CDNロケーション=(260)
専用データベース
アプリケーションに、1つでも複数でも、簡単にデータベースを接続することができます。すべての専用データベースで、最高のパフォーマンス実現のために内部接続がご利用いただけます。行数やクエリ数に制限はありません。
永続ストレージ
アプリケーションがローカルディスクのように読み書きできる永続ストレージを追加することで、ステートフルなアプリケーションをホストできます。ウェブプロセスやバックグラウンドプロセスに使用可能です。
- マウントパスの指定
- 10GB〜1TBのディスクサイズから選択
- いつでもサイズのアップグレードが可能
まずは無料から
知識豊富なエンジニアによる年中無休サポート
Kinstaのエンジニアと開発者で構成されるカスタマーサポートスタッフが、2分以下に回答。チケットシステムや対応のばらつきは一切ありません。素早く親身になってご対応いたします。
MyKinsta
アプリの追加と管理(データベースやWordPress専用マネージドホスティングも対応)を1つのコントロールパネルで。
価格をチェック
費用を計算

信頼と実績
Kinstaは第三者機関による監査を受け、SOC-2 Type II(タイプ2)報告書を受領しました。また、GDPRおよびCCPRプライバシー基準にも準拠しています。セキュリティと信頼度についての報告書はこちらでご覧ください。
Kinstaと他社製品の比較
すべての階層で便利な機能やツールの数々をご利用いただけます。
Kinsta | Fly.io | Platform.sh | Render | Heroku | Railway.app | |
---|---|---|---|---|---|---|
24時間年中無休サポート | Yes | No | No | No | No | No |
全階層に稼働率99.9%のSLAが付帯 | Yes | Yes | No | No | No | |
対応地域 | 25箇所のデータセンター | 26箇所のリージョン | 9箇所のデータセンター | 4箇所のリージョン | 2箇所のリージョン | 1箇所のリージョン |
インフラストラクチャ | GCP | 自前 | GCP、Azure、AWS | GCP、AWS | AWS | GCP |
エンタープライズレベルのCloudflare DDoS攻撃対策 | Yes | No | No | Yes | No | |
追加費用なしでユーザー数無制限 | Yes | Yes | No | No | No | No |
同時に実行可能なビルド数 | 無制限 | 1サービスにつき1件 | 最大300 |
お客様第一
お客様のご満足を第一に考え、最先端の技術、開発体験の向上、経験豊富なエンジニアによるサポートに力を注いでいます。
アプリとデータベースの管理に必要なものがすべて備わっており、素晴らしい限りです。さらに使い方もわかりやすく、GitHubのアカウントとも連動することができるなんて、本当にすごいサービスです。
すべてのホスティングを一箇所に集約できるようになりました。紛れもなく革命的なソリューションです。
DevKinstaには、他のあらゆるローカルWordPress開発ツールを凌ぐ、便利で素晴らしい機能が多数搭載されています。
サーバーやサイトのダウンを心配する必要がなくなりました。Kinstaに移行する前は、速度、効率、デプロイ方法について頭を悩ませる機会が多かったのですが、今ではKinstaが私たちに代わってすべて実行してくれています。
![]()
いくつかのホスティング会社やサービスを利用してきたのですが、Kinstaはトップクラスのパフォーマンスを提供してくれる上に、DevOpsサポートの負担も軽減してくれました。Kinsta以上のカスタマーサポートを提供してくれる会社は他にありません。
Kinstaの専用コントロールパネル「MyKinsta」、分析レポート、即時バックアップ、ステージング環境などの機能が、サイト管理を年間で数百時間分効率化してくれました。その分、多くの時間を大切なお客様に費やすことができています。
![]()
私たちのようにエラーが発生しがちなアクセスの多いサイトを運営されている方には、Kinstaの移行サービスがお勧めです。移管作業をすべて行ってくれるだけでなく、元社員がインストールしていた問題のあるプラグインも検出してくれました。Kinstaのサポートがなければ、移行に何時間も費やしていたと思います。
Kinstaのおかげで、一流の顧客に安定したサービスを提供できています。特にアクセスが殺到し膨大なリソースが必要になるときには、とても心強いです。
DevKinstaを使うと、サイトの作成と管理が簡単。さらに、ワンクリックでKinstaサーバーで運用するサイトの本番環境に反映することもできます。
よくある質問
アプリケーションホスティングの利用料金はどのように計算されるのですか?
各アプリケーションポッドで、CPUサイクル、RAM、およびビルド時間が定義されています。そのリソースの実際の使用量に応じてご利用料金が算出されます。
無料で試してみることはできますか?
Kinstaのアプリケーションホスティングのいずれかの階層の新規ご利用に際し、自動で無料利用枠が付与されます。サーバーリソースとして20ドル分が無料でご利用いただけます。ホスティングサービスご利用の初月にのみ適用されます。
APIはありますか?
KinstaではREST APIをご用意しています。コントロールパネル「MyKinsta」を使用することなく、アプリケーション、データベース、またはWordPressサイトにアクセスし操作を行うことができます。
ステートフルなアプリケーションのホスティングに対応した永続ストレージはありますか?
MyKinstaでアプリケーションを作成し、永続的データ用に特別なディスクを紐づけることができます。
- ディスクが接続されていないアプリケーションはステートレスとみなされます。つまり、アプリケーションの再デプロイ、再起動、シャットダウン時にすべてのデータが消去されます。ユーザーデータが保持されません。
- 永続ストレージの価格についてはこちらでご覧いただけます。
- 永続ストレージは、不揮発性ストレージ、永続ディスクストレージ、永続データ、永続ボリュームなどと呼ばれることもあります。
支払いはどのような流れになりますか?
アプリケーションホスティングまたはデータベースホスティングでは、毎月の請求サイクルの終了時に、ご利用されたサーバーリソースの料金のみをお支払いいただきます。秒単位で計算され、後払いとなります。
静的サイトのホスティングは可能ですか?
今後、静的サイトの完全な機能を追加予定であり、現段階では、このような静的サイトをGitHubからアプリケーションホスティングプラットフォームにデプロイすることができます。サンプルのGitHubリポジトリもご用意していますので、フォークやガイドにご利用ください。
Kinstaを試すなら今がチャンス
機能の全てをその手でお試しください。アプリケーションホスティングを無料利用枠にてご利用いただけます。