WordPress専用マネージドクラウドサーバープランに、帯域幅ベースの料金体系が導入されました。

これから新規アカウントを作成されるお客様は、サーバー帯域幅に基づくプラン、または訪問数に基づくプランのいずれかをお選びいただけます。従来の訪問数ベースのプランをご利用中のお客様は、ご希望に応じて、MyKinsta上でサーバー帯域幅に基づくプランに変更することが可能です。

プランの変更方法

WordPressプランには、1サイト向けと複数サイト向けのプランがあります。プラン内のサイトのトラフィックは統合されるため、リソース使用状況とプランの詳細は「企業の設定」画面に表示されます。

MyKinstaの画面右上にあるユーザー名をクリックし、「企業の設定」>「ご利用プラン」に移動します。「プランと購読」画面で、現在ご利用のプラン名、種類、価格、更新日を確認することができます。

MyKinstaの「プランと購読」画面に移動
MyKinstaの「プランと購読」画面に移動

上記は、訪問数に基づくSingle 35kプランを月払いで利用している場合の例です。プランは毎月25日に更新されます。

プランを変更するには、「プランを変更」をクリックします。

WordPressプランの更新」ダイアログで、現在ご利用のプランが緑色で強調されます。例えば、WP 5 訪問数・年払いプランでは、訪問数は月間12万5,000件に制限されます。

プラン変更画面で帯域幅ベースのプランを選択
プラン変更画面で帯域幅ベースのプランを選択

ディスク容量やCDN転送量などの機能、そして価格は変更せずに、訪問数ベースから帯域幅ベースの料金体系に変更するには、「訪問数ベース」ドロップダウンをクリックし、「帯域幅ベース」を選択してください。

すると、WP 5 帯域幅・年払いプランが表示されます。帯域幅ベースのプランでは、月間12万5,000件の訪問数上限の代わりに、サーバー帯域幅の上限(65GB)表示されます。

帯域幅ベースのプランには訪問数ではなく帯域幅の上限が表示される
帯域幅ベースのプランには訪問数ではなく帯域幅の上限が表示される

変更するプランを選択して「続行」をクリックし、変更後の流れを確認します。

変更するプランの詳細を確認
変更するプランの詳細を確認

なお、WordPressプランの変更後は、変更日から新たな請求サイクルが開始されます。変更前のプランの未使用分は日割り計算され、クレジットとして戻されます。

内容を確認の上、「プランの変更とをお支払い」をクリックします。

帯域幅ベースから訪問数ベースプランへの切り替え

帯域幅ベースのプランを訪問数ベースに切り替えることも可能です。

この場合も手順は同じで、「プランと購読」画面で「プランを変更」をクリックし、先ほどの「WordPressプランの更新」ダイアログに移動します。「帯域幅ベース」ドロップダウンから、「訪問数ベース」を選択して、任意のプランをお選びください。

帯域幅ベースからphpベースのプランへの切り替え
帯域幅ベースからphpベースのプランへの切り替え

この場合も、プランを変更した日付より新たな請求サイクルが開始されます。

まとめ

KinstaのWordPress専用マネージドクラウドサーバーでは今後、サーバー帯域幅、または訪問数に基づくプランのいずれかをお選びいただけます。

従来の訪問数ベースのプランをご利用中で、帯域幅ベースの料金体系をご希望のお客様は、上記手順で簡単にプランを切り替えることが可能です。訪問数ベースと帯域幅ベースのプラン間で価格が変動することはないため、より要件に適した料金体系を柔軟にお選びいただけます。

Kinstaにご興味がありましたら、WordPress専用マネージドクラウドサーバーの詳細をご覧ください。