Kinsta DNSでサブドメインのNSレコードを作成できるようになりました。
この新機能により、ルートドメインのレコードを1箇所で管理しながら、特定のサブドメインのDNS管理を別のDNSサービス、またはMyKinsta内にある別のDNSゾーンに委任することができます。
NSレコードの作成方法
NSレコードを作成するには、MyKinstaの左サイドバーから「DNS」画面に移動して、該当のドメインを選択します。

「DNSマネジメント」画面の「DNSレコード」セクションにある「DNSレコードを追加する」をクリックします。

「NS」タブを選択後、委任するサブドメインを「ホスト名」に入力し、「値」に権威ネームサーバーを追加します。任意のTTLも設定可能です。
以下は、shop.jpsitetest.online
をCloudflareに委任する例です。

これにより、shop.jpsitetest.online
以下のすべてのDNSレコードをCloudflareで管理しながら、ルートドメインおよびその他のサブドメインは引き続きKinsta DNSで管理することができます。
信頼できるサーバーで簡単管理
Kinstaでは、サーバー体験の向上とサイト管理の簡素化のため、機能の改善と開発に日々尽力しています。今回導入されたサブドメインへのNSレコードの追加機能により、お客様の複雑なプロジェクトの柔軟性がさらに高まります。
DNS管理機能が組み込まれた強力なサーバーをお探しでしたら、KinstaのWordPress専用マネージドクラウドサーバープランをお試しください。