SiteGroundとKinstaの比較

2004年に創業されたSiteGroundは、サーバー業界を率いるパイオニアとしての地位を確立し、世界で最も人気のあるサーバー会社の1つ。Kinstaは、Google Cloud Platformのみを採用した、高性能なマネージドWordPress専用サーバーを提供しています。こちらのページでは、同じWordPress特化型サーバープランを提供する、SiteGroundとKinstaを詳しく比較していきます。

SiteGroundの概要

SiteGroundは、2004年にブルガリアのソフィアで誕生しました。日本での知名度はそこまで高くありませんが、日本国外では高い支持を集めているサーバー会社です。マネージドWordPress専用サーバーでは、スピードと24時間年中無休のカスタマーサポートを売りにしており、無料のSSL証明書や自動更新、ステージング環境、バックアップなども機能も。また、専用のコントロールパネルも使いやすいことで知られています。

現在、世界で数百万件のドメインがSiteGroundを使用しており、WordPressサイトに信頼性の高いマネージドサーバーサービスをお探しなら、SiteGroundは優れた選択肢の1つになるでしょう。SiteGroundは他にも、WooCommerce特化型サーバーやリセラーホスティングなどのプランも提供しています。

SiteGroundとKinstaの機能

SiteGroundの概要を押さえたところで、早速KinstaのWordPress専用マネージドクラウドサーバーと比較してみましょう。わかりやすいよう、主な機能や特徴を取り上げて、表で見ていきます。

KinstaSiteGround
プラン価格35ドル〜/月(約5,450円〜)
[2024.11.14時点]
17.99〜/月
(または年払いで初年度のみ35.88.ドル〜)
初月無料*X
返金保証30日間(新規アカウントのみ)30日間
プランの種類22(+カスタムプラン)7(+カスタムプラン)
24時間年中無休のサポート
(ライブチャット、メール)
コアインフラGCP C2およびC3D
(コンピューティング最適化)
GCP N2(汎用)
無料のCloudflare統合X
コンテナ技術100%のリソース分離100%のリソース分離
ネットワークGCPプレミアムティア表記なし
グローバルデータセンター東京と大阪をはじめとする37箇所
(サイト毎に選択可能)
6箇所(日本国内になし)
無料CDN(260+以上のPoP)(14のPoP)
内蔵エッジキャッシュ表記なし
サイト移行無料
(専任エンジニアによる移行)
X
無料のDDoS対策
PHPバージョンPHP 7.4, 8.0, 8.1, 8.2, 8.3, 8.4PHP 7.4, 8.x
CloudflareファイアウォールX
(SiteGroundファイアウォールのみ)
無料のSSL証明書(Cloudflare)✓(Let’s Encrypt)
無料のAPMツール(Kinsta APM)X
Early Hints表記なし
マルチサイト対応
(シングル35kを除くすべてのプラン)
ステージング環境では非対応
稼働状況監視X
IPジオロケーションX
リバースプロキシX
WP_DEBUGX
New Relic(要ライセンス)X
多言語対応日本語、英語、スペイン語、ドイツ語、オランダ語、ポルトガル語、イタリア語、フランス語、スウェーデン語、デンマーク語英語のみ
* 一部のWordPress専用サーバープラン

SiteGroundとKinstaの機能の解説

スピード重視、24時間年中無休のカスタマーサポート、無料のSSL証明書、自動バックアップなど、SiteGroundとKinstaにはいくつかの共通点がありますが、上記のように機能を詳しく比較すると、さまざまな違いが見えてきます。適切なサーバープラン選びの参考になるよう、特に気になる違いをさらに掘り下げてみましょう。

  • KinstaはGoogleのグローバルネットワークで37箇所のデータセンター(日本国内では東京と大阪の2拠点)、SiteGroundは11箇所のデータセンター(日本国内にはなし)をサポートしています。
  • Kinstaは、利用可能なリージョンでは、すべてのプランでGoogle Cloud Platform最速サーバーであるC3DおよびC2仮想マシンを提供。SiteGroundでは、GCPの汎用マシンファミリーのN2を採用しています。
  • SiteGroundにない機能として、KinstaのWordPress専用マネージドクラウドサーバーでは、オープンソースのリレーショナルデータベースであるMariaDBを利用し、データベースを1日24時間、継続的に最適化を実施します。これによって、不要なメモリを消費することなく、データベースが予期される負荷に対応できるようになります。
  • Kinstaでは、すべてのプランにエンタープライズレベルのファイアウォールとDDoS攻撃対策を備えたCloudflare統合が無料で付帯。SiteGroundでも、Cloudflareのアカウントを作成すれば、CDNとファイアウォールを含むCloudflare統合を利用可能です。
  • Kinstaでは、パフォーマンスの問題のデバッグに役立つ、専用アプリケーションパフォーマンス監視ツール、Kinsta APMをすべてのプランで利用できます。また、ライセンスがあればNew Relicも使用可能です。SiteGroundを利用する場合は、必要に応じて外部のAPMツールを購入する必要があります。また、New Relicのサポートがないため、使用を予定している場合はご注意ください。
  • SiteGroundには、毎晩の自動バックアップとダウンロード可能なバックアップがあります。Kinstaには、6種類のバックアップ機能(毎日、毎時、手動、システム生成、ダウンロード、Amazon S3またはGoogle Cloud Storageへの外部アップロード*)があります。
  • KinstaとSiteGroundは、どちらも迅速な24時間年中無休のカスタマーサポートを提供しています。違いとして、SiteGroundが階層型サポートを採用しており、英語のみでの対応になります。Kinstaは階層型サポートを採用しておらず、ライブチャットでは、WordPressに精通したエンジニアが平均2分以内にお応えします。自動翻訳ツールを有効にすると、日本語で返答を受け取ることも可能です。
  • Kinstaでは、他社からの無料サイト移行サービスを提供しており、専任のエンジニアが担当。SiteGroundにサイトを移行する場合は、プラグインを使って自分で作業を行うか、1サイトにつき30ドルという手頃な価格で移管作業を依頼することができます。
  • SiteGroundは、Cloudflareの無料CDNを提供していましたが、最近は独自のCDNソリューションを導入しています。なお、無料CDNには10GB/月の制限があり、有料のCDNサービスは、1サイトにつき月額14.99ドルで利用可能です。KinstaのプレミアムCDNは、100〜6,000GB/月で、上限はプランに応じて異なり、追加料金はかかりません。また、HTTP/3に対応しています。SitegroundではHTTP/3のサポートに関する表記がないため、気になる場合は事前に確認することをお勧めします。また、KinstaではCDNキャッシュから特定のファイルを除外する機能がありますが、Sitegroundでこれを行うには、プラグインのインストールが必要です。
  • その他の特徴として、Kinstaではすべてのプランで、SiteGroundではGoGeek以上のプランでGitをサポートしています。SiteGroundはサイトの複製やデプロイのためのローカルWordPress開発ツールとの統合はありませんが、KinstaではローカルWordPress開発ツール「DevKinsta」を無料で提供しており、Kinstaのクラウドサーバープランと完全に統合されています。

* 時間単位および外部アップロードは有料アドオンとしてご利用いただけます。

Kinstaの高性能サーバー

2013年創業に創業したKinstaは、WordPress専用マネージドクラウドサーバー、静的サイトサーバー、およびアプリケーション&マネージドデータベースサーバーを提供しています。Google Cloud Platform最速のC3DおよびC2仮想マシンを採用し、業界最高水準の速度、パフォーマンス、拡張性にこだわったインフラストラクチャが強みです。受賞歴を誇る高性能コントロールパネル「MyKinsta」や、世界37箇所のデータセンター、高性能CDN、エンジニアによる24時間年中無休のサポート体制、高度なセキュリティ保持誓約など、サイト運営の負担を軽減する数々の機能を追加料金なしでご利用いただけます。

また、Kinstaは堅牢なセキュリティ手順を確立し、長期にわたってこれに遵守していることを証明する、SOC2報告書の受領、およびISO認証の取得を行っています。Kinstaのセキュリティおよび信頼性の詳細はこちらをご覧ください。

まとめ

世界を視野に入れたオンラインプレゼンスの確立や、さらなるサイト速度とパフォーマンスの最適化、あるいは年中無休の手厚い技術的なサポートを求めている方は、サイト運営の負担を軽減する、KinstaのWordPress専用マネージドクラウドサーバーをぜひお試しください。無料のサイト移行サービスで、他社からの乗り換えも非常に簡単です。

本ページの情報に関して、ご意見やご質問がございましたら、弊社営業部門([email protected])までメールをお送りいただくか、こちらのページよりお気軽にお問い合わせください。