bbPressは、WordPressにフォーラム機能を追加するWordPressプラグイン。WordPressサイト全体をフォーラムサイトに変身させたり、サイトの一部にフォーラムを設置したりすることができます。
bbPressは無料かつオープンソースで、サイト速度に悪影響を与えない軽量なソリューションです。
今回はbbPressとは何か、BuddyPressとの関係性、そしてbbPressを使ってフォーラムを作成する方法をご紹介します。
bbPressとは
bbPressは、2004年にWordPress.orgのサポートフォーラムのソリューションとして開発されました。WordPress創設者の一人であるMatt Mullenweg氏が生みの親で、Automattic(WordPress.comの運営会社)が現在もbbPressの開発に携わっています。
bbPressプロジェクトのきっかけは、当時のフォーラムソフトウェアに見られた低速なコードと機能の制限にありました。このため、bbPressは不要な機能でサイトに負荷をかけない軽量な点を徹底しています。
bbPressを使用するメリット
bbPressは、WordPressのコア機能を利用してフォーラムを追加することができる、シンプルかつ無料のソリューションです。
フォーラムはWordPress組み込みの機能の一部であるため、ユーザー登録システムだけでなく、豊富な選択肢のあるWordPressプラグインを簡単に統合することができます。
bbPressとBuddyPressの違い
bbPressとBuddyPressは混同されることが多々あります。どちらもAutomatticが開発したプラグインで、WordPressサイトにコミュニティを確立するのに役立ちます。とはいえ両者は異なる機能を持ち、併用していいとこ取りをするという手もあります。
BuddyPressでは、以下のような機能を持つSNSプラットフォームを構築することができます。
- 詳細なメンバープロフィールを公開する
- グループに参加する
- DM(ダイレクトメッセージ)を送受信する
- 通知を受け取る
- その他
上記機能はフォーラムにも便利なものばかり。そのため、bbPressとBuddyPressは相性のいい組み合わせです。
BuddyPressとbbPressを連携させることで、bbPressのフォーラム機能とBuddyPressの充実したコミュニティ機能をどちらも利用することができます。
bbPressの使用例
bbPressが実際にどのように機能するのか、使用例を見てみましょう。
例えば、bbPressのサポートフォーラムは、bbPressデフォルトのスタイルを持っています(bbPressは使用しているテーマにスタイルを可能な限り合わせる機能があるため、自分のサイトでの見た目とは異なる可能性あり)。

また、bbPressのAdvanced Custom Fieldsに関するサポートフォーラムは以下のような見た目になっています。

このように、同じプラグインを使用していても、Advanced Custom Fieldsのページはデフォルトのスタイルと大きく異なります。
bbPressを組み込みでサポートしているテーマもあり、bbPressのフォーラムが自動的に美しく見えるようになっています。また、bbPress専用のテーマも存在します。
bbPressを使用する
今回は、bbPressの概要について焦点を当てているため、使用方法は簡潔にご紹介します。
bbPressは無料でWordPress.orgに登録されているため、多くのWordPressプラグインをインストールするのと同じ手順で入手できます。
インストールを終えたら、「設定」>「フォーラム」に移動し、フォーラムの一般設定を行います。新たに以下3つのカスタム投稿タイプを管理できるようになります。
- フォーラム
- トピックス
- 返信

例えば、「フォーラム」>「フォーラムを新規作成」を開くと、個々のフォーラムカテゴリーを追加して、親(任意)と公開状態を設定することができます。

メインのフォーラムは、デフォルトで「yourdomain.com/forum」に表示されます。これを変更するには、「設定」>「フォーラム」で「フォーラムルートのスラッグ」「個別フォーラムのスラッグ」「フォーラムユーザースラッグ」セクションでそれぞれ実行可能です。

bbPressでWordPressサイトに機能を追加する
bbPressのフォーラムにはさまざまなWordPressプラグインを統合することができますが、bbPress公式のプラグイン一覧には、bbPressに特化したプラグインが多数揃っています。WordPress.orgのプラグインディレクトリで「bbPress」と検索して見つけることも可能です。

この記事では、bbPressの基本情報をご紹介しました。bbPressを活用して、WordPressサイトにフォーラムを追加してみてください。
bbPressの他にも、人気WordPressフォーラムプラグインはこちらでご紹介しています。