Dockerは、アプリケーションを軽量でポータブルなコンテナにパッケージ化するのに便利なオープンソースプラットフォーム。アプリケーションのデプロイとスケーリングが簡素化されることから、DevOpsエンジニアの間で絶大な支持を得ています。
しかし、Dockerが広く普及するにつれ、懸念されるのがコンテナのセキュリティです。そこで今回は、Dockerを利用したウェブサーバーのセキュリティベストプラクティスをご紹介。Dockerコンテナの柔軟性と効率性の恩恵を受けながら、Dockerコンテナのセキュリティを強化する方法、そしてKinstaがどのようにDockerコンテナの安全なデプロイを実現しているかもご説明します。
ウェブサーバーにおけるDockerとその重要性
Dockerコンテナは、アプリケーションの実行に必要なすべて(コード、ライブラリ、ランタイム、システムツール、および設定)を備えたソフトウェアパッケージです。そのコンテナの移植性、迅速なデプロイ、リソース効率は、ウェブサーバーに理想的です。
Dockerコンテナをウェブサーバーに使用する場合には、適切な保護が不可欠です。脆弱性は不正アクセス、データ漏洩など、セキュリティインシデント発生につながりかねません。
これからご紹介するベストプラクティスを採用して、リスクを軽減し、Dockerコンテナの安全性を確保することが重要です。
1. Dockerを常に最新の状態に保つ
Dockerで最先端のウェブサーバー環境を維持するには、常に細心の注意を払いましょう。コンテナを安全に保つため、Dockerエンジンとその依存関係は定期的に更新してください。
セキュリティを考慮し、更新とパッチを迅速に適用することで、堅牢なウェブサーバー環境を構築し、脅威を回避することができます。
2. 公式イメージと最小限のベースイメージを使用する
Docker Hubの公式イメージを使用するのが賢明です。公式イメージはDockerチームによって検証、保守管理されているため、コンテナの信頼できる基盤が確保され、ひいてはウェブサーバー環境が強化されます。
また、最小限のベースイメージ(Alpineイメージなど)の使用も、セキュリティ強化につながります。最小限のベースイメージとは、Dockerコンテナ内のバイナリやパッケージの数を最小限に抑えることを意味し、これによって機能的な問題に遭遇する確率が下がり、ハッキングされる可能性も低くなります。
3. コンテナの権限を制限する
適切なユーティリティを確保しながら、ウェブサーバー環境を保護するには、コンテナの機能とセキュリティのバランスをとることが重要です。コンテナの機能を実行するにはアクセス権が必要になりますが、不要な権限は削除してください。必要最小限の権限でコンテナを実行することで、不正アクセスやコンテナ漏洩のリスクを低減することができます。
また、セキュリティ侵害のもう1つの主な原因は、コンテナをrootとして実行することにあります。これは可能な限り避けましょう。代替として、ユーザーネームスペースを実装し、コンテナユーザーをホストシステムから分離することで、セキュリティ体制を強化することができます。
セキュリティを第一に考え、コンテナの権限を積極的に制限することで、Dockerコンテナを不必要なリスクに晒すことなく実行可能になります。
4. Docker Content Trustを有効にする
ウェブサーバー環境の強力なセキュリティ基盤の確立は、コンテナイメージの完全性を確保することから始まります。「Trust, but verify」(信頼せよ、されど検証せよ)のアプローチをとることで、潜在的な脅威からサーバー環境を保護することが可能です。そしてDocker Content Trust(DCT)は、これを支援してくれる機能です。
DCTは、Dockerプラットフォームのセキュリティ機能。デジタル署名を使って、ダウンロードやデプロイの前に信頼できるパブリッシャーがコンテナイメージに署名していることを検証します。DCTによって、コンテナイメージの完全性と信頼性が確実に確保され、改ざんされたイメージがアプリケーションを危険にさらす事態を回避することができます。
5. ネットワークセグメンテーションを実装する
再三となりますが、堅牢なウェブサーバー環境には、強固なネットワーク基盤が欠かせません。ネットワークセグメンテーションを実装することで、アプリケーションごとにコンテナネットワークを分離し、セキュリティ侵害による横方向の脅威を軽減することができます。ネットワーク管理に対するこの戦略は、全体的なセキュリティ体制を強化します。
Docker組み込みのネットワーク機能は、セグメント化されたネットワークの管理に役立ちます。コンテナ通信を必要な接続に制限することで、潜在的な攻撃ベクトルを最小限に抑え、アプリケーションの安全な環境を確保することができます。
6. アクティビティの監視とログの記録を徹底する
コンテナのアクティビティを十分に可視化することも重要です。監視とログの記録によって、異常を検出し、潜在的な脅威を調査して、Dockerコンテナの継続的な健全性を確保しましょう。
セキュリティ分析を考慮し、コンテナのログを取得することも重要です。ログはコンテナ運用に関する貴重なインサイトを提供し、より深刻なセキュリティインシデントが発生する前に、疑わしい動作を特定するのに役立ちます。さらに、コンテナのプロセスとリソースの使用状況をリアルタイムで監視することで、不正アクセスや悪意のある行動を示す異常なパターンや負荷を素早く検出することができます。
7. イメージの脆弱性を検査する
既知の脆弱性に関して、定期的にコンテナイメージを検査することで、潜在的な脅威を避けることができます。また、脆弱性検査をCI/CD(継続的インテグレーションと継続的デリバリー)パイプラインに統合すれば、開発プロセスの初期段階で問題を検出、修正することも。これによって、侵害されたコンテナをデプロイするリスクが低減できます。
8. 機密情報の保護には別途管理ツールを使用する
コンテナイメージに、APIキー、パスワード、トークンのような機密情報を直接保存することは避けてください。
機密情報を保護するには、Docker SecretsやHashiCorp Vault、AWS Secrets Manager、Azure Key Vaultのような外部ソリューションを使用するのがベストプラクティスです。機密情報をコンテナイメージとは別に保護し、許可されたコンテナのみがアクセスできるようにしましょう。
さらに、以下の手順で保護を強化することができます。
- 機密情報の暗号化─重要なデータは常に暗号化することで、不正アクセスを防止します。
- アクセス制御の実装─アクセス制御を定義して実装し、許可されたコンテナ、アプリ、またはユーザーのみが機密情報にアクセスできるようにします。
- 機密情報のローテーション(更新)─APIキーやパスワードなどの機密情報を定期的に更新することで、長期的な漏洩を最小限に抑えます。
- 監査と監視─機密情報へのアクセス状況を継続的に監査・監視し、異常や潜在的なセキュリティ侵害を検出します。
9. Kinstaを利用する
Kinstaは、WordPress専用マネージドクラウドサーバー、ウェブアプリケーションサーバー、およびマネージドデータベースサーバーを提供するクラウドサーバー会社です。安全かつパフォーマンスに優れた、スケーラブルなサーバーサービスのお届けを使命としています。KinstaでDockerをウェブサーバー環境に統合することで、高度なセキュリティを確保しながら、ウェブアプリケーションをコンテナ化することができます。
Kinstaのクラウドサーバーサービスには、以下のようなメリットがあります。
- 最適化されたインフラストラクチャ─Kinstaのインフラストラクチャは、Google Cloud Platformのプレミアムティアネットワークとコンピューティング最適化(C2)VM上に構築されており、Dockerコンテナにパフォーマンス、セキュリティ、および信頼性の高い基盤を提供。コンテナ化されたアプリケーションを業界トップクラスのプラットフォーム上にデプロイすることができます。
- マネージドセキュリティ─Kinstaのマネージドセキュリティ機能には、SSLサポート、分散型サービス拒否(DDoS)対策、自動バックアップなどが含まれます。高いセキュリティの確保はKinstaに任せて、ウェブアプリケーションの開発に集中することができます。
- シームレスな統合─Kinstaのプラットフォームは、Dockerとシームレスに動作します。コンテナのデプロイと管理が効率化され、DockerとKinstaのクラウドサーバープラットフォームの機能を快適にフル活用することができます。
- 経験豊富なエンジニアによるサポート─Kinstaのカスタマーサポートは、Dockerとウェブサーバーのセキュリティのベストプラクティスに精通するエンジニアで構成されています。Dockerを使用した安全なウェブサーバー環境や保守管理の方法について、的確なサポートを受けることができます。
まとめ
今回ご紹介したベストプラクティスを実施することで、Dockerコンテナのセキュリティを高めながら、Dockerの柔軟性と効率性を活用することができます。
Dockerコンテナのセキュリティベストプラクティスには、Dockerを常に最新の状態に保つこと、公式イメージと最小限のベースイメージを使用すること、コンテナ権限を制限すること、DCTを有効にすること、ネットワークセグメンテーションを実装すること、コンテナのアクティビティを監視してログを記録すること、イメージに脆弱性がないか検査を行うこと、機密情報に別途管理ツールを使用することなどが挙げられます。
Kinstaは、シームレスな統合、マネージドセキュリティ機能、およびプロのエンジニアによるサポートなどによって、Dockerコンテナを安全にデプロイする環境をお客様に提供しています。KinstaでDockerを使用すれば、ウェブアプリケーションの高いセキュリティとパフォーマンスを確保しながら、コンテナ化のメリットを享受することができます。
まずはリスクなしでKinstaを利用して、Dockerで安全なウェブサーバー環境を実装、保守管理してみませんか?
コメントを残す