1999年に設立されたOVHは、ヨーロッパで最も人気のあるドメイン登録機関の一つです。本記事の執筆時点で、OVHには130万人以上のユーザーと400万以上の登録ドメインがあります。(情報出典:Domain Name Stat)
ドメインをKinstaを指すように設定する際に、2つの選択肢があります。
- OVHのドメインのAレコードをKinstaウェブサイトのIPアドレスを指すように設定
- ドメインをKinstaを指すようにOVHのネームサーバーを変更(Amazon Route 53を備えたプレミアムDNS)
OVHネームサーバーの変更:
DNSネームサーバーをすばやく変更することにより、OVHドメイン名をKinstaを指すように設定することができます。これを行うには、次の手順に従います。
- 「MyKinstaダッシュボード」> 「Kinsta DNS」>「ドメインを追加」に移動します。
「Kinsta DNS」画面から新しく作成したネームサーバーをコピーします。
OVH管理パネルに移動し、左側にあるドメイン名をクリックします。
「DNS servers」(DNSサーバー)タブを開きます。
右側の「Modify DNS Servers」(DNSサーバーの変更)ボタンをクリックします。
すべてのデフォルトOVHのネームサーバーをKinstaのネームサーバーに変更します。
「Save」(保存)をクリックします。
「Kinsta DNSパネル」に戻って、最初のDNSレコードを追加します。
注:WordPressサイトが適切に機能するために少なくともAレコードとCNAMEが必要になります。

OVHのドメインのAレコードをKinstaウェブサイトのIPアドレスを指すように設定
1番目の選択肢は、ドメインをKinstaを指すように設定する最も簡単な方法ですが、KinstaのプレミアムDNSのすべての利点を利用することはできません。とにかく、OVHドメインをKinstaでのウェブサイトを指すように設定する速くて簡単な手順が必要な場合は、以下の手順に従ってください。
ステップ1:ドメインをMyKinstaに追加する
まず、MyKinstaダッシュボードの「ドメイン」メニューでドメインを追加したかどうかを確認します。通常、プライマリドメイン(非www版)とwww版を追加する必要があります。または、その逆。

次に、ウェブサイト名をクリックします。新しいウェブサイトの「情報」タブが表示されます。そこで、IPv4アドレスがあります。

ステップ2:OVHのドメインのAレコードをKinsta IPアドレスを指すように設定する
これで、OVHのドメインのAレコードをKinsta IPアドレスを指すように設定できるようになりました。OVHでAレコードを追加したり編集したりする手順の詳細についてはこちらをご覧ください。
ドメインをKinstaを指すようにOVHのネームサーバーを変更
当社はAmazon Route 53と提携しました。彼らは、ユーザーをネットワーク条件に応じて最適な場所に自動的にルーティングするように設計されている世界中のDNSサーバーのグローバルAnycastネットワークを使用しています。つまり、DNSが最短のレイテンシの最も近い場所にルーティングされます。
Amazon Route 53プレミアムDNSは、Kinstaのすべてのお客様に無料でご利用いただけます!
DNSネームサーバーを使用してドメインをKinstaを指すように設定する場合、プレミアムDNSを利用してすべてのDNSレコードを管理できるようになります。以下の手順に従って、OVHネームサーバーを変更し、OVHドメインをAmazon Route 53 DNSネームサーバーを備えたKinstaを指すように設定します。
ステップ1:ドメインをMyKinstaに追加する
まず、MyKinstaダッシュボードの「ドメイン」メニューでドメインを追加したかどうかを確認します。通常、プライマリドメイン(非www版)とwww版を追加する必要があります。または、その逆。

次に、MyKinstaダッシュボードで「Kinsta DNS」をクリックします。上部の「ドメインの追加」をクリックします。

完了後には、ウェブサイトのAmazon Route 53 DNSネームサーバーが表示されます。

ステップ2:OVHでドメインをKinstaのネームサーバーを指すように設定する
次に、OVHでドメインを新しく作成されたネームサーバーを指すように設定する必要があります。各ドメインのネームサーバーは「Kinsta DNS」画面にあります。

各Kinsta DNSネームサーバーをコピーし、OVHの管理パネルに移動します。左のドメイン名をクリックして、「DNS servers」(DNSサーバー)タブを開きます。

次に、ページの右側にある「Modify DNS Servers」(DNSサーバーの変更)ボタンをクリックします。デフォルトのネームサーバーを削除し、フィールドにKinsta DNSネームサーバーを入力しきます。

データを保存し、MyKinstaダッシュボードに戻ります。
ステップ3:DNSレコードをMyKinstaに追加する
ドメインをKinstaを指すように設定すると、WordPressサイトが適切に機能するために少なくともAレコードとCNAMEが必要になります。Kinsta DNSパネルに戻り、ドメインをクリックすると、最初のDNSレコードを追加するように求められます。

A レコード(必須)
最初に追加するレコードはAレコードです。
- Aレコードがメインドメインに関連付けられるように、ホスト名フィールドを空白のままにします。
- KinstaIPv4アドレスを 「IPv4アドレス」フィールドに追加します。
- TTL(Time To Live)を指定します。 すべてのレコードに1時間のTTLをお勧めします(1時間はデフォルトで設定されています)。 DNSリクエストの頻度が少ないほど、サイトの読み込み時間が短くなります。

CNAMEレコード(必須)
次に追加するレコードはCNAMEレコードです。レコードを追加するには、ページ上部の「DNSレコードを追加」をクリックするだけです。
- CNAMEレコードは、ドメインの「www版」を指すことなど、サブドメインのマッピングを処理します。www版を非www版にリダイレクトする必要がある場合(またはその逆)、リダイレクトルールを設定します。
- これは、サイトの特有のニーズに基づいています。

これで、KinstaのDNSパネルからすべてのレコードを管理できるようになりました。OVHドメイン名のDNSサーバーの編集の詳細については、公式ドキュメントをご覧ください。
DNSに変更を加えた場合、これらの変更が有効になるまで最大24時間かかることがありますので、ご了承ください。この時間は、DNSの浸透期間と呼ばれます。
また、ドメインをKinsta DNSネームサーバーを指すように設定する際のオプションと、プレミアムDNSがマストになった理由についての記事もご覧ください。