ブログやオンラインビジネスを運営している方は、ぜひアフィリエイター(アフィリエイトマーケター)になることを検討してみてください。
アフィリエイトを利用すれば、企業は自社製品を宣伝することができ、コンバージョン率を上げることができます。そして、ブロガー、インフルエンサー、コンテンツクリエイターは、アフィリエイトで、ウェブトラフィックを収益化し、受動的な収入(いわゆる不労所得)を得ることができます。
この記事で、アフィリエイトについて学んでいきましょう。
アフィリエイターになる方法について動画での解説もご用意しています。
アフィリエイトとは
アフィリエイトとは、広告主や小売業者の商品を宣伝することで報酬を得るプログラムです。この宣伝を行う人はアフィリエイターと呼ばれ、広告主の提示する条件(主に商品の販売)を満たすことで報酬を受け取ります。
アフィリエイトプログラムは、ブロガーやその他のコンテンツ制作者が、訪問者に対して商品やブランドを宣伝することで、受動的な収入を得ることができる画期的な仕組みです。
アフィリエイターの仕事は、好きな商品を見つけて、それを宣伝するだけです。宣伝した商品が売れるたびに一定の収益を得ることができ、この売上はアフィリエイトリンクを通じて管理されます。
アフィリエイトプログラムは、もちろん商品を販売する企業にも利益をもたらします。Rewardfulによれば、今日の売上の15〜30%はアフィリエイトによるものです。
アフィリエイトの関係
アフィリエイトは、以下のように3者で成り立ちます。

- 消費者─商品を購入する人。
- 宣伝者(アフィリエイター)─商品を宣伝する人。消費者が広告主から商品を購入するたびに収入を得る。
- 広告主─販売者、販売業者、小売業者。より多くの消費者に商品を知ってもらい、売上を伸ばすことが目的。
アフィリエイトのメリット
アフィリエイトについてわかったところで、アフィリエイトを始めるべき理由をいくつかご紹介します。
- 受動的収入─オンラインでお金を稼ぐなら、アフィリエイトプログラムは、商品を販売する手間をかけずに、気軽に始められる安価な方法です。働かずに、寝ている間にも収入を得ることができます。始めるには、アフィリエイトサイトに登録し、広告を掲載します。自分のアフィリエイトリンクからユーザーが商品を購入すれば、継続的に収入を得ることができます。
- 複数の手段─SNSアカウント、メーリングリスト、ウェブサイトなど、複数のプラットフォームで行えます。
- 高い費用対効果─ほとんどのアフィリエイトプログラムは登録料が不要で、アカウントを作成すればすぐに稼ぎ始めることができます。
- 専門知識は不要─特別な知識やスキルは必要ありません。検索エンジン最適化(SEO)やデジタルマーケティングの基礎知識は知っておくと便利ですが、アフィリエイトの利点は、実践しながら学べることです。
- 利便性と柔軟性─1つのアフィリエイトに絞る必要はなく、複数のアフィリエイトに登録できます。好きな場所で仕事をしながら、収入を得ることができます。
アフィリエイトのデメリット
上記で挙げた通り、アフィリエイトには多くのメリットがありますが、注意すべき点もあります。
- アフィリエイトプログラムを自分で管理することはできません。広告主のルールや条件に従うことになります。収益を得るために、提携先は慎重に選びましょう。
- すぐに収益を得られるわけではありません。特に訪問者が少ない場合は、アフィリエイトの収益が出るまでに時間がかかることがあります。諦めず、コンテンツの質を上げていきましょう。アフィリエイトは、短距離走ではなく、長距離走であることを忘れずに。
- 収入保証はありません。もちろんアフィリエイトで受動的収入を得ることは可能ですが、必ず収入を得られるという保証はありません。結果が出るまでは、メインの収入源にしないようにしてください。
- アフィリエイトの競争率は高いです。参入障壁が低いため、多くの人がアフィリエイトの登録をしています。
実は、多くのアフィリエイトプログラムでは、1割のアフィリエイターが売上の90%を占めています。ですが、アフィリエイト市場は巨大で、拡大し続けているため、諦めることはありません。アフィリエイト市場は、米国だけでも2022年に80億ドル以上に達すると予想されており、これは10年前の約3倍です。
アフィリエイトでどのくらい稼げるのか
アフィリエイトを始めようか迷っているなら、アフィリエイトの収入の可能性を知れば、決心がつくかもしれません。
一般的なアフィリエイトの収益は、月50ドルから25,000ドルです。この差には、以下のような要素が関係してきます。
- 業種/ニッチ
- 規模
- エンゲージメント
この3つの要素のうち、最も重要なのはエンゲージメントです。コストが低く、親近感があり、それゆえユーザーとの信頼関係を築きやすいことから、企業はマイクロインフルエンサーを好みます。
そして、競争率の少ないニッチな分野に絞ることも重要です。すべての人に商品を売ろうとすると、かえって誰にも売れない可能性が高くなります。
イメージを掴めるよう、トップアフィリエイターの実績もみてみましょう。
- Adam Enfroy氏は、わずか2年で自身のブログの読者数を0から50万人に成長させました。2020年には、80万円のアフィリエイト収入を得るまでに。
- Pat Flynn氏は、人気ブログ「Smart Passive Income」を運営しています。アフィリエイトで収入を得るようになり、アフィリエイトのオンラインコースを提供しています。
- Entrepreneur on FireのJohn Dumas氏は、副業としてアフィリエイトをやりながら、デジタル製品やサービスを販売して収入を得ています。2021年10月のアフィリエイト収入は11,000ドル。
アフィリエイトの仕組み
アフィリエイトの種類は様々ですが、基本的に、ある企業の商品を販売することでアフィリエイト収入を得るというビジネスです。
アフィリエイトの売上は、サードパーティCookieを使って追跡されます。このサードパーティCookieは、ユーザーのブラウザに一定期間保存され、その期間は1日から1年と幅があります。
アフィリエイトリンクをクリックしたユーザーが、サードパーティCookieの有効期間内に商品を購入した場合、アフィリエイターが報酬を得ることができます。
以下は、アフィリエイトの仕組みを表すフローチャートです。

アフィリエイトリンクの取得と追跡
アフィリエイトリンクは、消費者の商品購入を追跡するために使用されます。アフィリエイトリンクを生成し、追跡する方法は、プログラムによって異なります。
アフィリエイトネットワークに登録すると、ネットワーク上でアフィリエイトリンクの生成と追跡が行われます。企業が独自で運営するプログラムの場合には、それぞれ仕様が異なります。アフィリエイトプログラムの中には、追跡やレポート機能がないものもあれば、Kinstaのようにアフィリエイトのトラフィックを追跡できるものもあります。

リンク管理ソフトウェアを使用し、アフィリエイトリンクのURLをきれいに短縮することも可能です。あわせて、WordPressでアフィリエイトリンクを追跡する方法もご覧ください。
収入を得る
自分のアフィリエイトリンクを通じてユーザーが商品を購入すると、アフィリエイターに報酬が入るという仕組みは、成果報酬型(CPA / Cost-Per-Action)と呼ばれ、最も一般的な方法です。
収益を得る方法はこれだけではなく、以下のような方法もあります。
- リード型(CPL / Cost-per-lead)─ユーザーがメールアドレスや電話番号などの個人情報を提供すると収入が得られる。
- クリック型(CPC / Cost-per-click)─ユーザーがリンクをクリックすると収入が得られる(バナー広告と似た仕組み)。
- インプレッション型(CPM / Cost-per-impression)─1000回閲覧されると収入が得られる(一部広告)。
収益の種類、金額、頻度、支払い方法は、アフィリエイトプログラムを運営する広告主によって異なります。通例では、最低支払額に達した時点で、毎月支払われます。一般的な支払い方法は、PayPal(注釈:主に海外で一般的)と口座振込です。
アフィリエイターになるには
- ニッチを見つける
- アフィリエイトプログラムを選ぶ
- 宣伝場所を選ぶ
- トラフィックを生み出すコンテンツを制作する
- アフィリエイトリンクを宣伝する
1. ニッチを見つける
アフィリエイターになる第一歩として、まずはニッチを探しましょう。
人気、収益性、市場の需要、そして自分の趣味嗜好に基づいて決めてみてください。この4つの要素を組み合わせたものが最適です。
ニッチを見つけることは、ユーザーからのエンゲージメントを獲得するために肝心です。また、自分が信頼していない商品は、当然ユーザーも信頼できません。すべての商品を収益化できるわけではないため、適切な商品を見極めることも非常に重要です。
ヒント)自分の興味がアフィリエイトで人気のあるジャンルに当てはまるかどうかを調査すると、一石二鳥です。
- 確実に収益が見込めるものを選べる。
- 人気カテゴリに詳しくなりトレンドをおさえるのが容易。
特に人気のあるアフィリエイトのジャンルは以下の通りです。
- 健康・運動
- テクノロジー
- 金融・投資
- 結婚・恋愛
- ブログ・オンライン収益
- ファッション
2. アフィリエイトプログラムを選ぶ
自分に合ったニッチを見つけたら、アフィリエイトプログラムに参加しましょう。
アフィリエイトプログラムには、2種類あります。
- ASP─アフィリエイターと広告主のアフィリエイトプログラムを仲介する役割を担っています。広告主は、プラットフォーム上にプログラムを登録し、アフィリエイターがそれを選択します。アフィリエイトネットワークは、アフィリエイトに必要なものがほとんど揃っているため、初心者にもおすすめです。
しかし、それゆえに、ほとんどの場合は手数料が発生するため、企業が独自で運営するプログラムに登録するよりも、結果的に収益が少なくなる可能性があります。
代表的なASPには、Amazonアソシエイト、ShareASale(海外)、ClickBank(海外)などがあります(注釈:日本ではA8、バリューコマースなど)。
- 企業の独自アフィリエイトプログラム─企業が、自社でアフィリエイトプログラムを運営していることができます。ASPを利用するよりも報酬率が高くなりますが、複数のプログラムに参加したい場合は、個別に登録が必要です。
Kinstaのアフィリエイトプログラムがその一例です。
高い報酬率とCookieの長期トラッキングが自慢の優れたアフィリエイトプログラムです。
Kinstaのアフィリエイトプログラムでは、紹介したホスティングサービスに応じて収益を手にすることができます。WordPress専用マネージドホスティングを紹介すると、契約成立ごとに、プランに応じて50ドルから500ドルの報酬、さらに毎月10%の継続的な報酬を獲得可能です。アプリケーションホスティング、またはデータベースホスティングを紹介すると、契約成立ごとに、毎月5%の継続的な報酬を受け取ることができます。紹介相手が複数のホスティングサービスを利用すると、報酬は適宜合算されます。Kinstaの顧客満足度は非常に高く、解約率が低いことから、長期的かつ安定した収入源の確立が見込めます。
3. 宣伝場所を選ぶ
アフィリエイトの利点は、あらゆる方法で宣伝できることです。
ニッチを見つけるのと同様に、宣伝場所選びの決め手は、自分が慣れ親しんでいるかどうかです。普段から使っていて、操作しやすいものを使いましょう。
アフィリエイトに人気の宣伝場所6選
アフィリエイトに人気の宣伝場所には、以下が挙げられます。
1. 自分のウェブサイト
アフィリエイト商品の宣伝には、さまざまな媒体を利用できますが、何より、アフィリエイト用サイトを作成するのがベストである理由をご説明します。
- 自分が所有するプラットフォームです。例えば、SNSでアフィリエイトを行う場合には、そのSNSの利用規約に常に縛られることになります。自分のサイトを持てば、最低限の変更で済み、自由にアフィリエイトを行えます。
- SEOを活用できます。SEOで一夜にして結果が出るわけではありません。エバーグリーン(需要があり色褪せない)コンテンツを制作するのが、アフィリエイトビジネスを持続するコツです。より多くのユーザーが、あなたの宣伝する商品やキーワードを検索すればするほど、サイトの検索順位が上がります。
- 複数の収益源を持つことができます。アフィリエイトで収益を出す以外にも、デジタルサービスや製品を販売したり、スポンサー付きの記事を投稿したり、広告を表示したりすることで、さらなる収益が期待できます。
- 自由に投稿できます。サイトは様々な種類のコンテンツを扱うことができますが、アフィリエイトにおいては、テキストが最も重要です。
アフィリエイトビジネス用にWordPressサイトを作成しませんか?Kinstaのホスティングプランをぜひご利用ください。
2. YouTube
世界中で20億人以上が利用しているYouTubeは、アフィリエイトと相性抜群です。YouTubeの広告収入や商品販売で稼ぐ以外にも、YouTuberであれば、アフィリエイトで収益を得ることも可能です。
以下のようなプラットフォーム上の様々な場所に、アフィリエイトリンクを設置することができます。
- 動画概要欄
- 固定されたコメント
- コミュニティ投稿
- 動画終了画面
- YouTubeカード
何百万人も登録者数を獲得する必要はありません。YouTubeチャンネルを開設して、役に立つコンテンツを発信しましょう。
3. SNS

2021年10月現在、SNSの利用者は45.5億人で、世界人口の57.6%を占めています。
インフルエンサーマーケティングでは、商品の宣伝のために、コンテンツクリエイターのSNS上のプレゼンスが活用されます。インフルエンサーは、Facebookグループ、Instagramストーリーズ、Twitter、Pinterestなどにアフィリエイトリンクを投稿して収入を得ることができます。
便利で注目を集めやすく、多く人が集まるSNSは、インフルエンサーにとって最高のプラットフォームです。唯一の欠点は、SNSではアルゴリズムが絶えず変化しており、頻繁に投稿しなければならないことです。
これさえクリアできれば、SNSもアフィリエイトに適した宣伝場所です。
4. ニュースレター
現在、世界中で40億人が日常的にメールを使っており、メールを利用したアフィリエイトも高い収益性が見込めます。
メーリングリストを使用したアフィリエイトのヒントは、従来のメールマーケティングのベストプラクティスにつながります。アフィリエイトでは、ただ商品を販売するのではなく、実際に商品を使用した感想や自分の意見を共有することで、消費者の視点に立つことが重要です。
メーリングリストを使用したアフィリエイトの成功の秘訣には、以下のようなものが挙げられます。
- メールリストをセグメント化する。
- 使用しているメール配信システムでアフィリエイトリンクを許可しているかどうか確認する。
- キャンペーンでA/Bテストを実施する。
5. ポッドキャスト
ポッドキャストも、音声コンテンツに特化した人気の宣伝手段です。
2021年現在、番組は200万、エピソードは4800万以上、リスナーは週6200万人にのぼります。通勤中や運動中など、日常生活の合間に気軽に楽しめるのが人気の理由です。
調査によると、ポッドキャストで商品の宣伝を聞いたリスナーの54%が、実際に購入を検討しており、ポッドキャストがいかにリスナーの関心を集めているかがわかります。ポッドキャストは、スポンサー契約による収益だけでなく、アフィリエイトを行う絶好の場所でもあります。
エピソードの中でアフィリエイトについて言及し、ショーノート(番組の概要等をまとめたセクション)やSNSにアフィリエイトリンクを掲載することができます。
6. 複数の手段を併用する
ご紹介した5つの宣伝場所をすでに所有されている場合は、すべて活用しましょう。最大限の収益を得るには、すべての場所でアフィリエイトリンクを掲載するのが一番です。どの宣伝場所のアフィリエイトリンクが一番クリックされているか、追跡することもできます。
4. トラフィックを生み出すコンテンツを制作する
ウェブ業界で知られる「Content is King(コンテンツは王様である)」という言葉は、マーケティングにも当てはまります。価値のあるコンテンツを提供しなければ、ユーザーは集まりません。
アフィリエイトを始めるにあたって、以下、いくつかコンテンツのアイデアをご紹介します。
文章コンテンツ
- 解説記事
- 商品レビュー
- 商品比較
- 商品ランキング記事
- 電子書籍
- チュートリアル
- リスティクル(複数の項目が箇条書きでまとめられた記事)
- 導入事例
動画コンテンツ
- 商品紹介
- 商品開封動画
- 商品レビュー
- 商品体験
- チュートリアル
- ランキング動画
5. アフィリエイトリンクを宣伝する
アフィリエイトリンクを掲載したコンテンツを制作したら、できるだけ多くの人に見てもらいましょう。
以下のヒントをぜひコンテンツマーケティングに役立ててみてください。
- セールやお得なクーポンを提供して注目を集める
- RedditやQuoraなどのフォーラムやQ&Aサイトに投稿する
- SNSに投稿する
- サイトにアフィリエイト広告を貼る
- Facebook広告やPPC広告を活用する
次のステップ─アフィリエイト収益の最大化
アフィリエイトの基本を学んだところで、アフィリエイトの収益を最大化するいくつかのヒントをご紹介します。
- 自分が信頼できる商品、ブランドを宣伝すること。誠実さが成功のカギです。収益だけが目的の宣伝は必ず見抜かれてしまいます。
- ユーザーと信頼関係を築くこと。すぐに商品を売り込もうとしてはいけません。
- 透明性を保つこと。商品を宣伝する際には、自分に収益が出ることを提示しましょう。
- 質の高いコンテンツを作ること。役に立つコンテンツは、いつもユーザーの心に響くものです。
まとめ
アフィリエイターになる方法を学べば、コンテンツを収益化して、簡単に受動的な収入を得ることができます。正しい提携先、マーケティングツール、戦略があれば、自分の好きな商品を支持してくれるユーザーに紹介しながら、お金を稼ぐことができます。
Kinstaのサービスにはご満足いただけていますか?Kinstaのアフィリエイトプログラムに登録して、今日から収入を得ましょう。
コメントを残す