弊社では、これまでWordPressホスティング業界に特化し、サービスを提供してきましたが、アプリケーションとデータベースのホスティングへの事業拡大により、アプリケーションとKinstaという組み合わせをご利用いただけるようになりました。
ご利用開始にあたって
Kinstaアプリケーションホスティングの文脈において、アプリケーションとは、1つまたは複数のタスクを実行するためにサーバーによって実行される一連の命令を意味します。Kinstaの現在のインフラストラクチャは、アプリケーションの背後にあるサーバーを使用してそのデプロイメントとサポートを行うように設計されています。
弊社サービスとの最大限の互換性を確保するために、Twelve-Factor Appの定める方法論に従うことをお勧めします。これにより、お客様のアプリケーションにおいて、Kinstaのアプリケーションホスティングのようなエフェメラル/ステートレス環境での動作準備を整えることができます。
MyKinstaのサイドバーに「アプリケーション」メニューが新たに表示されるようになります。1つまたは複数のサービスを追加すると、この画面に表示されます。
MyKinsta統合
アプリケーションとデータベースは、MyKinstaで運用管理することができます。

対応言語
アプリケーション&データベースホスティングでは、ほぼすべてのアプリケーションのデプロイが可能です。現在は、以下の言語をサポート(またテストを実施)しています。
PHPやNode.jsアプリケーションを使ったメール送信の例など、各対応言語やフレームワークでの活用例もご紹介しています。
Dockerfileを使ってDockerからアプリケーションをデプロイし、任意の構成をパッケージ化することも可能です。Dockerfileの利用開始に便利なHello Worldリポジトリもご用意しています。
また、Githubで公開されているリポジトリでテストしていただくことも可能です。
対応データベース
現在は、以下をサポートしています。今後もさらに対応データベースを拡大予定です。
- Redis 5.0, 6.x
- MariaDB 10.4, 10.5, 10.6
- PostgreSQL 9.6, 10, 11, 12, 13, 14, 15
- MySQL 8.0
既存のプロジェクトに応じて、バージョンの選択も可能です。
データベースのバックアップ
データベースホスティングでは、毎日自動バックアップが行われ、7日間保存されます。加えて、最大5つの手動バックアップも作成することができ、それぞれ14日間保存されます。自動および手動バックアップは、データベースの「バックアップ」画面でいつでも復元可能です。
データベースのバックアップを復元すると、データベースに加えたすべての変更がバックアップの作成時点にロールバックされます。
アプリケーションリソースの拡張
垂直方向および水平方向にアプリケーションリソースを拡張する方法は、こちらのドキュメントをご覧ください。
注意事項
アプリケーション&データベースホスティングのご利用にあたって、以下の点にご留意ください。
- ビルド時および実行時には、プロセスからコンテナへのルートアクセスが確立されます。弊社コンテナは水平方向と垂直方向に分離されており、このような構成であっても、高い安全性が実現しています。しかしながら、本質的にルートアクセスは推奨されません。将来的にはこの機能を削除予定です。したがって、アプリケーションの実行環境においてルートアクセスに依存しないようにしてください。
- WordPressサイトの運用には、アプリケーションホスティングではなく、WordPress専用マネージドホスティングをお勧めします。WordPress専用マネージドホスティングは、WordPressサイトに特化して構築、設計、最適化されており、フルページキャッシュやバックアップ、プラグインやテーマの簡単更新など、必要な機能がすべて揃っています。