アプリケーション追加の際には、アカウントからGitサービスとリポジトリを選択します。Bitbucketに加えて、GitHubまたはGitLabもご利用いただけます。
Kinsta Bitbucketアプリケーションを認証する
初めてアプリケーションを追加する際は、KinstaのBitbucketアプリケーションを認証できる様、Bitbucketアカウントへの接続が必要になります。「サービスを追加」ボタンをクリックし、ドロップダウンメニューから「アプリケーションの追加」を選択すると、Bitbucketアカウントへの接続を促すプロンプトが表示されます。

すでにアプリケーションをデプロイし、別のGitサービスに接続している場合は、アプリの追加時にBitbucketを選択することも可能です。「アプリケーションの詳細情報」画面で選択してください。

Bitbucketにログインしていない場合は、ログイン後、次の画面でKinstaのBitbucketアカウントへのアクセスを承認してください。

MyKinstaに戻り、「アプリケーションの詳細情報」で、アプリケーションの「Bitbucketリポジトリ」と「デフォルトブランチ」を選択してください。その後、アプリケーション追加の残りのステップを続行します。
KinstaのBitbucketへのアクセス権を削除する
KinstaのBitbucketアカウントへのアクセス権を削除するには、MyKinstaの「ユーザー設定」で実行可能です。
- MyKinsta画面右上のユーザー名をクリックし、「ユーザー設定」>「アクセス管理」に移動します。「アプリケーションのアクセス」セクションでBitbucketアプリケーションの「アクセスを取り消す」をクリックしてください。
- Bitbucketで、歯車アイコンをクリックし、「Personal Bitbucket settings(Bitbucketの個人設定)」選択します。「App Management(アクセス管理)」の下にある「App authorizations(アプリ承認)」をクリックし、Kinstaアプリケーションの横にある「Revoke(取消)」をクリックします。
トラブルシューティング
「アプリケーションの追加」モーダル/ポップアップでリポジトリが表示されない場合、KinstaのBitbucketへのアクセス権を再度付与する必要があるかもしれません。これを行うには、まず「KinstaのBitbucketへのアクセス権を削除する」の手順に従ってください。
その後、MyKinstaで「アプリケーションの追加」モーダル/ポップアップ(「サービスの追加」>「アプリケーション」)で、KinstaをBitbucketアカウントに再接続してください。