MyKinstaでサイトラベルを使用すると、独自に作成したラベルに基づいてWordPressサイトを簡単に整理、フィルタリングすることができます。顧客のWordPressサイトを運用する代行業者のお客様、または複数のサイトを管理している場合に有用です。
こちらのページでは、サイトラベルを使ってサイト管理を効率化する方法をご紹介します。
MyKinstaにログイン後、「WordPressサイト」に移動し、ラベルを付けたいサイトを複数選択します。選択後、サイト一覧の上部に表示される「○件のサイトにラベルを付ける」をクリックしてください。

新規ラベルを追加するには、「新規ラベルの追加」をクリックします。「企業設定から全てのラベルを管理」をクリックすると、作成済みのラベルを管理することができます。

ラベルの作成後は、いつでもそのラベルを選択できるようになります。以下のスクリーンショットで、上記で作成した「Label 1」が選択可能になっているのがわかります。

サイトにラベルを付けたら、サイト一覧の上にある検索ボックスから、ラベルでサイトをフィルタリングすることができます。

「企業の設定」>「サイトラベル」に移動すると、ラベル名の変更、ラベルの追加と削除を行うことができます。
また、右上にある「新しいラベルの追加」をクリックすると、ラベルを作成することができます。

ラベル名を変更するには、右側にある鉛筆(編集)アイコンをクリックします。

ラベルを削除するには、右側にあるゴミ箱(削除)アイコンをクリックします。

サイトにラベルを付けると、サイト一覧でラベルが表示されるようになります。
