本稼働前のご確認事項

弊社ウェブアプリケーションサーバーでアプリケーションを迅速に立ち上げ、実行するため、本稼働前に以下のご確認事項をご覧ください。何か問題が発生したり、ご質問がございましたら、24時間年中無休ご利用可能なカスタマーサポートまでお気軽にお問い合わせください。

また、ウェブアプリケーションサーバーのご利用開始にあたって、GitHubのサンプルテンプレートもお使いいただけます。

1. GitリポジトリとDockerイメージ

アプリケーションがGitリポジトリDockerイメージ内に存在することを確認する必要があります。

公開Gitリポジトリを使う場合は、リポジトリのURLとブランチが必要です。プライベートリポジトリを使用する場合は、アカウントからGitサービスとリポジトリを選択します。Gitサービスは以下のいずれか(あるいはすべて)をご利用いただけます。

公開されているDockerイメージを使用する場合は、Dockerイメージへのパスが必要です。非公開のDockerイメージを使用するには、MyKinstaの画面右上にあるユーザー名から「企業の設定」>「レジストリ認証情報」でレジストリの認証情報を追加してください。レジストリは、以下のいずれか(またはすべて)をご利用いただけます。

  • GitHub(ghcr.io)
  • GitLab(registry.gitlab.com)
  • Docker Hub(docker.io)

2. 環境変数

アプリケーションに必要が環境変数がすべて揃っていることをご確認ください。環境変数は、アプリケーションに対してその外から情報を与える役割を担います。通常は、データベース接続の詳細やAPIキーなどを設定します。

3. ビルドパス

ビルドパスに誤りがある場合、アプリケーションのデプロイに失敗する可能性があります。ビルドパスは、アプリケーションのビルドに必要なファイルへのリポジトリ内のパスを意味します。一般的には、リポジトリルート(.)からビルドされますが、別のビルドパスがある場合は、アプリケーションの追加時に指定する必要があります。「設定」画面(「設定」>「ビルド」>「環境」セクションの「環境の切り替え」>「ビルドパス」)で変更可能です。アプリケーションをサブディレクトリ(例:app)からビルドする場合は、そのサブディレクトリのパス「app」を入力してください。

4. startコマンドまたはENTRYPOINT

ウェブプロセスstartコマンドはアプリケーションを起動するもので、誤りがある場合はアプリケーションを実行することができません。startコマンドは、アプリケーションの追加時、または「プロセス」>「ランタイムプロセス」にある「ウェブプロセス」で指定できます。

Dockerfileを使用してコンテナイメージを設定する場合は、コンテナを実行するためにDockerfileでENTRYPOINTを指定する必要があります。アプリケーションのENTRYPOINTを指定する方法は、Dockerfileの公式ドキュメントをご覧ください。

アプリケーションの言語に基づいたコマンドの詳細はこちらをご覧ください。

5. バックグラウンドワーカーとcronジョブ

アプリケーションにバックグラウンドワーカーcronジョブのようなプロセスの追加が必要かどうかをご確認ください。デプロイ後、アプリケーションの「プロセス」画面で追加することができます。

6. ディスクまたは永続ストレージ

アプリケーションに永続ストレージが必要な場合は、「ディスク」画面でウェブプロセスとバックグラウンドワーカーに追加可能です。

永続ストレージが必要な場合は、永続ストレージディスクに追加するアプリケーション内のファイルの場所を知っておく必要があります。これは「マウントパス」で指定することができます。

7. Kinstaにドメインを追加する

アプリケーションに問題がなければ、独自ドメインで本稼働することができます。ウェブアプリケーションサーバーでのドメインの追加方法はこちらをご覧ください。

この記事は役に立ちましたか?

© 2013 - 2025 Kinsta Inc. 著作権所有。Kinsta®、MyKinsta®、DevKinsta®はKinsta Inc.が所有する登録商標です。登録商標WordPress®はWordPress Foundationの知的財産であり、登録商標Woo®並びにWooCommerce®はWooCommerce, Inc.の知的財産です。WordPress®、Woo®、WooCommerce®の当ウェブサイトでの使用は識別のみを目的としておりWordPress FoundationまたはWooCommerce, Inc.による推奨や承認を意味するものではありません。KinstaはWordPress FoundationまたはWooCommerce, Inc.により認定、所有されておらず、関連会社でもありません。 法的事項はこちらをご覧ください。