PostgreSQL
PostgreSQLは、アプリケーションで広く採用されている先進的なオープンソースのリレーショナルデータベース管理システムです。弊社マネージドデータベースサーバーでは、MyKinstaで「データベースを追加」ボタンをクリックし必要な設定を行うだけで、簡単にPostgreSQLデータベースを追加することができます。
ローカルまたは別のサーバーサービスで既にPostgreSQLデータベースをお持ちの場合は、サードパーティのデータベースツール、またはコマンドラインインターフェイス(CLI)を使用して、弊社マネージドデータベースサーバーに移行することができます。注)データベースをインポートするには、まずMyKinstaでデータベースを新規作成する必要があります。
データベースツールを使用してPostgreSQLデータベースをインポートする
データベースの接続と管理に役立つデータベースツールは多数あります。弊社がサポートするすべてのデータベースタイプを管理可能なTablePlusでのインポート方法はこちらをご覧ください。
他にも、ご利用のデータベースタイプに対応しているデータベース接続クライアント、またはツールであればお使いいただけます。ナビゲーションやフィールド名などは、ツールによって異なる可能性がありますが、基本的な手順は同じになります。
コマンドラインインターフェース(CLI)を使用してPostgreSQLデータベースをインポートする
コマンドラインインターフェース(CLI)を使用して、PostgreSQLデータベースを弊社にインポートすることもできます。データベースサーバーのインストールやコマンドは、データベースの種類によって異なります。こちらのページでは、PostgreSQLデータベースについてご紹介します。その他のデータベースについては、以下をご覧ください。
PostgreSQLをインストールする
ローカルマシンにまだPostgreSQLがインストールされていない場合には、データベースに接続するためにインストールする必要があります。お使いのオペレーティングシステムに応じて、それぞれ以下の手順でインストールしてください。
Windows
GUIインストーラ、またはEDBによる対話型インストーラのバイナリをダウンロードし、インストールしてください。
MacOS
Homebrewで以下のコマンドを実行します。「XX」をインストールしたいPostgreSQLのバージョンに置き換えてください。
brew install postgresql@XX
DebianベースのLinux(Debian、Ubuntu、Mintなど)
PostgreSQL APTリポジトリを使用し、postgresql-client
をインストールします。
RedHatベースのLinux(RedHat Fedora、CentOSなど)
PostgreSQL Yumリポジトリを使用し、postgresql-client
をインストールします。
Kinstaデータベースの認証情報
データベースの認証情報は、MyKinstaのデータベース「情報」画面の「外部接続」セクションで確認することができます。
PostgreSQLデータベースをインポートする
以下のコマンドを実行します。EXTERNAL_HOSTNAME
、USERNAME
、PORT
、DATABASE_NAME
をそれぞれ「外部接続」セクションの情報に置き換え、export.sqlはインポートするデータベース名とパスに置き換えてください。
psql -h EXTERNAL_HOSTNAME -U USERNAME -p PORT -d DATABASE_NAME < export.sql
プロンプトが表示されたら、データベースのパスワードを入力します。
エラーが発生しない限り出力は行われず、コマンドラインに出力されます。インポートが完了したことを確かめるには、dt
または同様のコマンドを使用し、データベース内のデータを確認してください。
PostgreSQLデータベースをエクスポートする
以下のコマンドを実行します。EXTERNAL_HOSTNAME
、USERNAME
、PORT
、DATABASE_NAME
をそれぞれ「外部接続」セクションの情報に置き換え、export.sqlは、エクスポートするデータベース名とパスに置き換えてください。
pg_dump -h EXTERNAL_HOSTNAME -U USERNAME -p PORT -d DATABASE_NAME > export.sql
プロンプトが表示されたら、データベースのパスワードを入力します。
エクスポートが完了すると、pg_dump
コマンドで指定したパスにデータベースファイル(export.sqlなど)が作成されます。これを任意のテキストエディター(TextEdit、Notepad++、Sublime Textなど)やTablePlusのようなツールで開くと、エクスポートしたデータを確認することができます。