Kinstaでホストされているすべてのサイトには、プライマリドメインが割り当てられます。プライマリドメインとはサイトの「メインドメイン」であり、サイト作成時に自動的に割り当てられます。サイト作成時に独自ドメインを追加しないと、サイトのプライマリドメインはkinsta.cloudドメインに設定されます。

独自ドメインを追加し、サイトを公開する準備ができたら、それがサイトのプライマリドメインとして正しく設定されていることをご確認ください。

サイトのプライマリドメインを表示するには、「WordPressサイト」>(サイト名)>「ドメイン」に移動します。以下のスクリーンショットの例では、「Kinsta Help Testing」サイトのプライマリドメインは「kinstahelptesting.kinsta.cloud」になっています。

KinstaのWordPress一時URL
KinstaのWordPress一時URL

プライマリドメインを更新するには、「ドメイン一覧」セクションまでスクロールし、ドメインの横にあるドロップダウンメニューをクリックし、「プライマリドメインに設定」を選択します。

プライマリドメインを設定
プライマリドメインを設定

プライマリドメインへの変更」ポップアップで、検索と置換を実行するかどうかを選択することができます。この検索と置換を選択すると、WordPressデータベース内の旧ドメインのインスタンスが新ドメインに置き換えられます。データベース内の旧URLを利用したままの予期せぬリダイレクトを防ぐため、このオプションにチェックを入れることをお勧めします。ここで検索と置換を実行しない場合であっても、後からいつでも「検索と置換」ツールを使ってこの操作を実行することができます。

なお、この変更は、メールアドレスには反映されません。メールアドレスの変更が必要な場合は、MyKinstaの検索と置換ツールを使用してください。

プライマリドメインの検索と置換
プライマリドメインの検索と置換

プライマリドメインにする」ボタンをクリックすると、プライマリドメインの変更処理が始まります。これには、数分かかることがあります。完了すると、「プライマリ」の欄に新たに選択したドメインが表示されます。

MyKinstaで新しいプライマリドメインを選択
MyKinstaで新しいプライマリドメインを選択