Kinstaのすべてのプランには、本番サイトとステージングサイトの両方でトランザクションメールをご利用いただけます。
トランザクションメールとは、特定のユーザーアクティビティに応じてWordPressサイトで自動的に生成されるメールのことです。例えば、以下のものはすべてトランザクションメールです。
- 新規ユーザーへの登録完了通知メール
- パスワードリセット用のメール
- WooCommerceまたは他のECプラグインで生成される自動の注文確認メール
- ウェブサイト管理者に送られるコメントモデレーションを通知するメール
- ウェブサイトでコメントを残したユーザーを対象に送信される、コメントへの返信をお知らせするメール
もちろんこの他にも考えられますが、ここから、どのような種類のメールなのかご理解いただけるはずです。
では、トランザクションメールではない場合とは?トランザクションメールは、ユーザーの活動や操作に応じて自動的に送信されるものです。この定義に当てはまらないメールは、トランザクションメールとはみなされません。他の種類のメールには、例えば、マーケティングメールやニュースレター(メルマガとも)があります。Kinstaサーバーは「非」トランザクションメールの送信にはご利用いただけません。
トランザクションメールについての制限
Kinstaではトランザクションメールを利用できますが、その量には1日
あたりの制限があります。詳細については、利用規約をご覧ください。
トランザクションメールの1日の上限は以下の通りです。
- StarterおよびProプランでは、1日あたり最大150通のトランザクションメールを送信できます。
- Businessプランでは、1日あたり最大1,000通のトランザクションメールを送信できます。
- エージェンシープランとエンタープライズプランでは、1日あたり最大3,000通送信可能です。
Kinstaではどのように制限を監視・処理しているのか
送信メール数を把握する各種ツールを利用し、違反が見られた場合には、サポートにその内容が報告されます。違反発生時には、サポートスタッフより、問題解決のためにご連絡を差し上げます。ほとんどの場合、これは「お客様にメール送信のための別の手段を見つけていただくため」の支援です。トランザクションメールに関するポリシーに著しく違反された場合には、問題が解決するまでメール送信機能が一時的に停止されることがございますのでご注意ください。
非トランザクションメールや制限を超える量のメールを送信するには
許可されている以上の量のトランザクションメールを送信する必要がある場合や、WordPressサイトから非トランザクションメールを送信する必要がある場合は、以下の2つの選択肢が考えられます。
- 大量のトランザクションメールを送信する場合には、Sendgrid、Mailgun、Mailjetなどのサードパーティ製トランザクションメールサービスを統合するのがお勧めです。
- トランザクション以外のメールについては、(先と同じく)サードパーティのトランザクションメールサービスを統合するか(WordPressサイトから直接メールを送信)、Mailchimpやそれに代わるメール配信サービスなど、それ専用のサービスを使用することができます。
トランザクションメールサービスとメールマーケティングプラットフォームの両方については、「お勧めのメールマーケティングソフトウェア」で詳しくご紹介しています。